(初稿:2004年8月)
(ほぼ初稿のまま本サイトに移転 ♪ :2025年11月)
で、翌日。すっきり目覚めて、こんなにすてきな景色と朝ごはん、幸せだ~♪
朝ごはんのね、パンもハムもおいしかったんだけど、トマトが最高~。
ほんと、イタリアのトマトは、日本やドイツで食べるトマトとは別物!
オリーブオイルとビネガーで毎朝2個平らげてしまいました。また食べたい~!とまとおおおおおおおおおお~♪




そうそう、ホテルは絶壁の上に建ってるので、
プールと海に行くには、エレベーターで降りていって、
こんなトンネルの中を通って行くんだよ~。
バスタオルを準備するおばあさん。
ワタシじゃないよ~。


きゃー!海だ~。
写真だとあんまりきれいじゃないけど、
実物はとてもキレイで、お魚も泳いでいたよ~♪
砂浜じゃなくて、桟橋なのがちょっと残念だけどね。


そして、プール。
みんな日光浴しているよー。

ホテルのプールと桟橋は見学しただけで満足してしまったので、
街のスーパーチェックに出かけました。
さすが、イタリア!普通のスーパーでも圧倒されるパスタの品揃え。
ベープマットと蚊取り線香も売ってたよ♪



そんで、今日は何するか~?と悩みつつさっそくカフェで休憩。
アイスコーヒーを頼んだら、やっぱりパフェ見たいのが出てきました。


スプレッソには、この小さなコップにどうやって入れるんですか?
というくらいの量のホットミルクと熱湯が。
喉が渇いてたので、別途ホットミルクと熱湯して飲みました。あはは。
突然ですが、イタリアっぽいスクーターに車にオート三輪!




そんなわけで(どんなわけで?)、
今日は、ポンペイ遺跡を見学することにしました。
駅で電車を待っているところだよ~。
電車の中は冷房がなく暑い。ホームでもう1枚。


電車の中の様子です。
青いシャツを着てるのは、鉄道会社の人なのだけど、
過剰人員配置じゃぁないでしょうか?
イタリアの車窓から#3:ちょっと怖い。


なにはともあれ、無事にポンペイ遺跡駅へ到着!
レモン・オレンジジュース屋さん。

ポンペイ遺跡。でかい~~~~。しかも、もう午後になっちゃってたので、暑い~~~~~~。
と言いつつ、紀元前にこんなすごい街があったなんて、感動!すごいー。すごすぎるー。
遺跡色になっちゃってるけど、当時はもっとカラフルで、キレイだったんだろうなぁ~。






と思いをはせつつも、暑いぞ・・・。
遺跡途中のゴミ箱はどれもこれも
水のペットボトルでいっぱい。
おなかがすいてきたので、
遺跡内のレストランでちょっと遅めのお昼ご飯。
『紀元前定食』とかは売ってなかったです(笑)。


赤ちゃんを連れての遺跡見物に最適のリュック発見!


遺跡内のフローズンレモン屋さんは大繁盛。
おいしかった~。
でも買うとき、台の上に手をついてビックリ!
アリ、アリが~~!
しかも超大量で冷や汗ものだったよおおおお!!
うーん、しかし遺跡はでかい。乗せてって~。


遺跡内ショップでこんなもの発見。
『過去と現在』という題名で、
現在の遺跡の写真に、
透明なビニール紙に描かれた当時の復元絵が
かぶせられるようになっている優れもの。
事前に買えばよかった~。
そんなこんなで、再び駅。
駅名は「ビラ・ディ・ミステリ」っていうんだよ。
神秘的な駅名だわ~。見た目フツーだけど。


そして、再びソレント駅へ。おつかれさまで~す。
ホテルへ帰って、シャワーを浴びて、再びソレント散策です。八百屋さん(果物屋さん?


と、ドイツのスーパーDESPAR!
レモン石鹸。
小学校の石鹸を思い出してしまいます~。


道行く人々。多分97パーセントくらい観光客♪
レモンチェロ屋さん。
このシュナップス、気に入っちゃって毎日飲んでました。
ジュースみたいのから、お!こりゃアルコールだ!ってのまで、味はいろいろ。
お土産に1本買ったんだけど、そういえばまだ飲んでないぞ。
今晩のために冷やしておこーっと♪


そして、今日の晩御飯♪左上から、ワインに、食前のピザにスープ、
左下は、生ハムに隠れちゃって見えないけど生ハムメロン!地元魚のフリットに、ボンゴレ、レモンチェロ~♪
本当においしかったです♪イタリア最高~!!






Ristrante La Lanterna
tel. 081/8781355
Via S. Cesareo, 23/25 80067 SORRENTO
おいしかったので、とってもお勧めです♪
コレだけ食べて、飲んで、60ユーロ。
安いか、高いか?は不明だけど・・・(笑)


帰り道に見かけたジェラード柄のテーブルクロス。
東京が懐かしくなる歩道の模様。

ホテルに帰ったら、野外ラウンジでイタリア音楽ショーのようなものをやってました。
でも、途中からほろ酔い気分のお客さん、イタリア人おじいさんのカラオケタイムに。
なにはともあれ、今日も一日楽しかったね~。と、またしてもレモンチェロで乾杯。ふとるぞぉ~。



明日は、カプリ島1日観光に行く予定です!
おやすみなさい☆