2004.06.26 シュトゥットガルト・ワインドルフ♪

(初稿:2004年6月)
(ほぼ初稿のまま本サイトに移転 ♪ :2025年10月)

毎年、初夏になると行われる、シュトゥットガルト・ワインドルフ。
シュトゥットガルトって、言いにくい上に、カタカナ表記も難しいですね(笑)。
シュトゥットガルト、シュトゥットガルト、シュトゥットガルトー!!

★2004年シュトゥットガルト・ワインドルフの日程★
  in Hamburg 23.06.2004 – 10.07. 2004
  in Stuttgart 25.08.2004 – 05.09.2004

本場、シュトゥットガルトより、ハンブルクの開催日程の方が長いなんて、ちょっと不思議だわ。
公式HPはコチラ(https://www.stuttgarter-weindorf.de/)
シュトゥットガルト市のHPはコチラ(https://www.stuttgart.de/)

市庁舎前。天気もいいので、大盛況です♪

どこで飲もうかな?
なに食べようかな?
と、取り合えず、一周。

うーん、と悩んだ挙句、やっぱりソーセージ。
太いソーセージは写真に収める前に食べてしまいました・・・。
で、2本目です。ソーセージはおいしいね~♪
これは、長いくて細いソーセージ。これでも2つ折です。

ザウワークラウト。
日本のキリンシティーとかのザワークラウトをおいしいと感じる私には、本場過ぎる味かも・・・。

天気はいいけど、風が強いし、日焼けしそー。
・・・というわけで、テントの中で食べました。

ドイツ人には日当たり良好の場所が人気♪

休憩中のストリートパフォーマー

座っている場所からの眺め。(基点)

座っているところから
ちょっと左に目を向けるとこんな感じで

右に目を向けるとこんな感じで

後ろを振り返るとこんな感じ?

みんなワインを飲んでいるわけではなく、
ただ日向ぼっこしている人たちの方が多いですっ

しかし、雲ひとつないなー。

気持ちよさそう♪


でも・・・、
ワインの写真が一枚もないじゃんっ!!

ほんとに、気がつけば、こんな写真しか・・・(涙)。

ワインを買いに行くときは、それで頭の中と両手が一杯で、
素敵なワイン樽とかもあったのに・・・。あーーー。
まぁ、また来年もあるしね。

おしまい♪