(初稿:2004年1月)
(ほぼ初稿のまま本サイトに移転 ♪ :2025年10月)
日本から友人がやって来てくれたので、
今まで9ヶ月もハンブルクに住んでいるのに、1度も足を踏み入れたことのない市庁舎内部へ!
★ハンブルク市庁舎情報★
市庁舎内部の見学ツアーは、1.5ユーロ。月曜日は見学ツアーはお休み。(2004年当時)
もっと詳しくはこちら 市庁舎ホームページ(ドイツ語) へ♪

緑の屋根が、市庁舎!
(って、撮影したのは、クリスマス時・・・。笑)
1月6日当日の写真。寒すぎるう~。ひゅるるるるる~。
って、お友達の美貌が見れなくて(黒塗り…)、残念だあああああ。


市庁舎入り口から見上げた市庁舎。大きいよお~。
中庭。ここまでは入場料払わなくても入れます。しかし、顔を塗っちゃうと、頭なしみたいで怖いぞ・・・。
やっぱり人が移ってる写真は載せるのやめよーかね?


市庁舎の廊下。
ハンブルク州議会場。


大広間!
天井!


とある部屋!(って、説明かいっ!?)
・・・というわけで、市庁舎見学は30分弱で終わりです。
しかし、ハンブルクの中ではやっぱり一番すごい建物かも!
見にいけてよかった♪そして、暖かかった。外に出たくないー。

あまりに寒かったので、お昼は市庁舎地下のレストランへ。
雰囲気がとっても素敵♪ ドイツ~って感じです。
注文したのは、ビール4杯と、エビのスープ1つと、
ソーセージとベーコンと豚肉のミックスグリル1つ。
だって、量多いんだもーん。
でも、さすがにスープの回しのみはめんどくさかったので、
ウエイトレスさんに頼んで、2つのお皿に分けてもらいました♪
そしたら、なんと、次のミックスグリルは、
あらかじめ2つのお皿に半分こされて出てきました!
なんて、気のきくお店なんだ~!と、感動♪
そして、それでも、大量さにびっくりしてしまった・・・。
最後に「えーと、カプチーノと・・・」って言ったら、
違うウエーターさんに「1つ?(笑)」と言われてしまいました。
ははははは・・・。2つ頼みましたよ。ほんとに(笑)。
同じ日本人として恥ずかしいから、やめてくれ?たしかにっ!
ハンブルクでドイツ料理が食べたくなったら是非ここへ♪
おしまい♪