2004.08.10 イタリアに行ってきたよ♪ ソレントとローマ編(3日目)

(初稿:2004年8月)
(ほぼ初稿のまま本サイトに移転 ♪ :2025年11月)

今日は、カプリ島1日観光だよ!
わーい♪わーい♪
迷子にならないよう、添乗員のおじさんをパチリ。

プリって書いてあるよ~。ウキウキ。

ちょっとだけ、さようなら~。ソレント~♪

お~。見えてきたよ~。カプリ島!絶壁だね~。

お~。カプリ島だよ。カプリ島。←しつこいネ。

おおおおお!カプリ島に上陸。

カプリ島のタクシー。みんなオープン♪

カプリ島の地図の前で、
日帰りコース概要の説明をうけたよ。

いきなり、1時間くらいの自由行動だったので、
リフトに乗って頂上に登るよ~!

アナ・カプリの街だよ~♪

やっぱり高いところは気持ちいいね~!

頂上からの眺め#1
いやー、ほんと、来てよかったね~♪

頂上からの眺め#2
うーん、最高だ~♪

そして、あっという間に自由時間が終了しちゃうよ!
リフトで降りるよ~。

みんなで、街中を散策。ほんとに、キレイだ~!
日帰り観光じゃ全然見きれない~。
すごい観光客の量だけど、またいつか、のんびり来てみたいのぅ。


そして、すごい数の船。


日本人観光客が多いから、「グラッパ」とか「レモンチェロ」とか日本語で書いてあるよ~。
右上の写真はお昼ゴハン。イタリアならなんでもおいしいわけじゃないということを実感(笑)。

救急車も。。


そんなこんなで、次は念願の青の洞窟見学ですっ♪ わーい。わーい。

ところで、カプリ島見学には、太陽の位置的に午前中が最適!っていうけれど、
午前中にアナ・カプリを見学してしまったので、時は既に遅し、午後になってます。

添乗員のおじさんは「雨上がりが最高なんだよ!午前か午後は関係ないさ!」
って言っていたけれど、まあ、ツアーの仕組み上「午前が最適」とは言えないだろう(笑)。
「ボクを信じるか、どうかは君たち次第だよ!」みたいなことを言ってたけれども….

ツアーの中で「青の洞窟見学」に行ったのは、
結局私たち夫婦だけだったのだよ~!(爆)
他の人たちは、「カプリ島船で一周ツアー」に参加してました。

すてきな船で快適、快適~♪

青の洞窟付近に到着。
船が進んでるときは大丈夫だけど、停まると揺れる…。
う…確かにこりゃ酔うかもしれん…。
うううう………。

酔い止めに、真っ青な海を撮影。
このまんまでもものすごく青くてきれいだよ~。

そうそう、自分が乗ってるときじゃ撮れないので、小船も撮影。
こんな船に乗り換えて、洞窟へ向かっていくんだよ。

ほんとに酔いそうなので、
今度は、夫がフラッシュをたいて撮影。
うっほ~。こりゃ太陽光線で青く見えるよ。うん。うん。

と、そんなことをしていたら、順番が回ってきました!

いざ洞窟の中へ!

ぶれてる?

ぶれてる~ん!けどきれい!

というわけで、大満足のカプリ島でした~♪
ありがとう。カプリ島~。またいつかねえええええ!!

そして、またソレントの街中散策です。
ここで夫のベルトを買いました。5ユーロ♪


今日の晩御飯。またしてもイタリアン~。
メジャーなメニューでなんですが、ほんとに、トマトとモッツアレラチーズはおいしかったです。
そのほかに、ワインとイカ墨のスパゲッティ、魚介類のスパゲッティを注文。うーん、満足じゃー。

ムムム…。レシートがなくて、お店の名前がわからんぞ…。

満足、満足で、ホテルへ向かう帰り道。
左から、ジェラード屋さんに浮き輪屋さん、ホテルの前にはスクーター。


そして明日からはローマです。
ソレント&カプリ島、ものすごく楽しかったです。また来るよ~。ソレント~♪