(初稿:2003年12月)
(ほぼ初稿のまま本サイトに移転 ♪ :2025年10月)
初めての海外スキー。オーストリアはチロルの東側、あの有名なインスブルックに行ってきました♪
ところで、このインスブルック。
オーストリアスキーでは大変有名な名前らしいのだけど、
スキー場マップで探してもそんな名前のスキー場は見当たらず・・・(知識皆無)。
それもそのはず。インスブルックってのは、タダの地名だったんですね~。
長野でスキーが有名でも、長野スキー場ってのがないようなもんだったんです。ヘエ。
というわけで、今回行ったスキー場の正式名称は、Stubaier Gletscherbahn。
Stubaitalスキーエリアの一角で・・・、って、これで一角だなんて、すごすぎる・・・・。
——————————————————————————–
★スキー場情報 (もっと詳しくはこちら♪(https://www.stubaier-gletscher.com/))★
標高:1750m~3333m、滑走可能シーズン:一年中!!、リフト券:34ユーロ/日(2003年当時)
ゴンドラ:5本、リフト:7本、Tバー:9本、最長滑走距離:10キロ
——————————————————————————–
★超おおまかなスケジュール★
金曜日の夜、18時に空港で集合し、ハンブルクからミュンヘンまで飛行機で。
ミュンヘンからは、レンタカーを借りてインスブルック市内までは、約2時間強。
金曜日の夜は、インスブルック市内のホテルへ宿泊。
翌朝、インスブルック市内の宿からスキー場まで車で約45分くらい。
で、土曜日丸一日スキー♪
土曜日の夜は、スキー場から車で約30分ほどのペンションで。
日曜日の午前中いっぱい滑って、ペンションでシャワーを借り、汗を流して、
夕方、車でまたミュンヘン空港→ハンブルク空港。到着、日曜日の夜21時くらい。。。。
——————————————————————————–
ハンブルクからスキーに行こうと思うと、東京から北海道スキーに行くような感じです。
かなり遠い。。。なのに、さすが、社会人スキーヤーの意気込みはすごいっ!!
って、私は社会人じゃないけど・・・、集まったおーちゃん以外の5人は全員バリバリ働く社会人。
私一人、体力をもてあましているのか、無意味に元気でした。ごめんなさい、うるさくて・・・(汗)。
——————————————————————————–

で、最初の写真は日本食のお弁当です!
金曜日の夜、ハンブルク空港の待合室にて。
おなかも一杯になってさっそく搭乗。早く出発しないかなぁ~。


というわけで(?)、あっという間にミュンヘンへ到着。
ミュンヘン空港、できたばかりらしくて、ものすごくキレイだあ!!
でも、広い・・・。ハンブルク空港とは比べ物にならない・・・。
テクテクテクテクテクテクテクテク歩いて、やっとこさレンタカー受付へ。
そうそう、ドイツは高速道路が無料だけれど、オーストリアは有料です。
高速道路を走っていると知らぬうちに(看板があるけど)、オーストリアに突入しているので、
国境付近のパーキングエリアで高速チケットを購入。
しかし、10日間有効で7.60ユーロ(1000円弱!)安っ!
買わなかった場合には、罰金を払わなくちゃいけないみたいなので要注意です。


で、金曜日はインスブルック市内のホテルに泊まり、土曜日の朝・・・・。アルプスだ!!!
そして、あっというまに、キャー、スキー場だあ!


わーい。
わーい。


鳥の丸焼きの火加減を調整するおじさん。おいしそう。
鳥の丸焼きに引かれつつも、最近食べたかったのに食べてなかったリブステーキを注文。
写真が食べかけでスミマセン。しかし、うまかったですー。オーストリアの料理っておいしいかも~!!(喜)


うっほほ~!午後も快晴、最高だあ。
ほんと天気よくって最高ーーーーー!


でも、ちょっと休憩。ほぇー、疲れたあ。
そうそう、オーストリアのスキー場では音楽が流れてなかったです。
だからなのか、簡易ビニールハウスバーの中では、がんがんに音楽がかかって、盛り上がってました。
すぐ側のレストランはガラガラだのに、こんなに混んでるところで、立ち飲みのところが、ヨーロッパだわ。


なんて、余計なこと考えて休憩してたら日が暮れるぅ~。
日、日がぁ~、暮れるうううううう。(下山途中のゴンドラより)


というわけで宿に到着。宿の中はこんな感じ。
Hotel Restaurant STEUXNER
ここの宿、お部屋は広~くはないけど、すごく快適♪
清潔なベッドルームに、バスタブもついてました!


晩御飯は、サラダ、スープ、メイン、デザートまで、
高級じゃないけど、良い素材を使って工夫してあり、
とってもおいしかったです♪
というか、1人平均500ML以上ワインを飲んで、この値段は安いっ!!また来るよぉ~!
というわけで、日曜日は写真も撮らずにすべりました!
今日のお昼は、チキンウィングス盛り合わせ(サラダ付き)。左側は肉団子スープです。ほんと、おいしいなぁー。でも、またしても食べかけでごめんなさい…おなかすいちゃってたの…。


白ビール、(本場)エーデルワイス。
こちらは、夫が注文したカレーソーセージ。
「カレーライス、ないの~?」と思ったときにはお勧めです。すごい、食べかけ・・・(爆)。


お昼ごはんを食べ終わった後、ホテルに帰ってシャワーを浴びて、最後にホテルから見えた雪山。
う、う・・・。あっという間のスキーだった・・・(涙)。
ところで、帰りの高速道路から見えたお城です。
ミュンヘンにはたくさんお城、あるんですね~(感動)。(え?窓が曇っているので、全然わからない?)
なんとなく高速道路から見ると、ラブホテルみたいでした。あははは。


そしてミュンヘン空港に到着。何度見てもきれいだ~!
こちらもミュンヘン空港。かっこいいよ。


そして、チェックインの後時間があったのでちょっと一杯。
もうちょっと時間がありそうだったので、もう一杯♪


しかし、本当に楽しかったなぁ~。
また来たいよ~。また行こうね~。よろしくだよ~(夫へ♪)
おしまい♪