2003.08 スペイン旅行記(コスタ・デル・ソル!)

(初稿:2003年8月)
(ほぼ初稿のまま本サイトに移転 ♪ :2025年10月)

ドイツの旅行会社TUIで旅行を申し込んだら、
なんとこんな感じの旅行会社チャーター便でスペインまで行くことに!

マラガ空港の荷物が出てくるところ
→そうそう、今回はコスタデルソルに行ってきました!

ちいちゃいけど、馬で巡回している歩くおまわりさんの後姿。見える?

ホテルからバスで少し行ったところにある街の公園
このまままっすぐ歩いていくと海に出ます。

上の写真の公園を歩いて海まででたところにあった浜辺のレストランでパエリアを注文。
海を眺めながらのパエリアは最高におしいい~♪

今日はちょっと早起きしてグラナダへバス観光に。
これは、トイレ休憩(?)で寄ったパーキングエリアから撮った街の様子。

グラナダに到着!

凝った彫刻が施された建物がいっぱい。

自由行動の後の待ち合わせ場所。方向音痴なので、写真を撮っておきました 

建物の上の青い空!スペインだ~!

博物館の開館を待っているときに見かけたあやしいおじさん。張り込み中の売れない私立探偵風だね。 と思っていたら、他のツアーの添乗員さんでした。ハハハハハ。

うーん、日差しがまぶしい!

グラナダの街中

グラナダの公園

アルハンブラ宮殿に到着

おおお。

アルハンブラ宮殿に入ったところ。

ドイツの北には山がないので、山のある景色はとっても新鮮

宮殿の中の柱や壁天井のすごい彫刻

ステキすぎる中庭

うーん、いい眺め

遺跡?
っていうか、英語の説明をしてくれる添乗員さんとはぐれてしまって、
イタリア人のグループに混ぜてもらったため、
なにがなんだかちっとも???でした。

ん?英語ならわかるのか?といわれると・・・・・・・微妙なのですが。

翌日はホテルから歩いてすぐの海へ!

今日のビールは、Amstel・・・って、オランダのビールだったのね!?

イカ墨のパエリア。また食べたい~!

食事を食べながら見た海の様子

浜辺は歩けないほど暑くなっていたのでホテルのプールへ移動

翌日は美術館へ

お昼ごはんはシーフードレストランへ。
シーフードフライとオリーブとパンとサラダと白身魚の丸ごと蒸し焼き。じゅるるるる。

宝くじ屋さん。おじさん笑ってくれてるのに良く見えない。ごめんよー。おじさんー。

暑くて喉が渇いたのでカフェで一休み

夜は、ホテルで、フラメンコショーをやっていた。
すごくかっこよかったのに、早すぎて写真がぶれてる~。

そして翌日(早)

古いのにノイエ(新しい)橋

闘牛場への入り口

闘牛場だ~!

ピカソの生まれた街。マラガの商店街の入り口。
ピカソの生まれた家を見たくてさまよい続けたのに
結局見つけられなかった(涙)。

・・・で、これはなんだっけ?

スペインからフェリーで日帰りモロッコツアーに出発!

フェリーの中。
使い古した飛行機の座席みたいな座席だった。

見えてきました、モロッコの町並み!

モロッコのおじさんはすごい格好しているなぁ。

と思ったら、同じツアーのイギリス人のおじさんでした。

添乗員さんはモロッコの民族衣装を着たなかなか男前のおにいさん。
小さくて残念!

モロッコの橋から、スペインに向かって大砲が

袋から取り出したのは

蛇でした!

というわけで、あっという間のスペイン旅行。

スペインよ~!さようなら~!また来るよ~♪


おしまい♪